ほうじ茶ハーブティー〈Dream Tea〉

大和ほうじ茶とハーブが奏でるハーモニー

大和高原で育ったほうじ茶とハーブを試行錯誤を重ねて「新感覚の味と香り」を創出しました。ハーブのほとんどは地元で自家栽培で育てています。

 

「新感覚の味と香り」を創出

ハーブは生の植物のため、味と香りはその時々の生育状況によって変わります。時間をかけて微妙な味・香りを調合して「新感覚の味と香り」を創出しました。

 

自然栽培のほうじ茶にハーブをブレンド

ほうじ茶は奈良県山添村、自然栽培で育った茶葉をハーブの香りを活かすように煎じました。

 

ハーブの特長を生かした商品ラインナップ

リラックスしたい時のカモミール、食後や活動的なときは爽やかレモン、風邪気味の時などにはスッキリミント、ゆっくりと安らぎたい時はローズと4種類を用意しました。

美味しい召し上がり方

  1. 温めたカップにティーバッグ1個を入れます。
  2. 沸騰したてのお湯(約150cc)をカップに注ぎ、ソーサーなどでふたをします。
  3. 約3~5分蒸らします。(お好みの濃さで時間は決めてください)ティーバッグを3,4回上下に揺らして取り出します。

◇お好みによって甘味料などを加えてください。

Dream Teaシリーズ

「カモミールりらっくす」

「カモミールりらっくす」

800円(税込)

リラックスできる優雅な香り。甘いカモミールの香りで始まり、大和ほうじ茶の風味を残して終わります。

「爽やかレモン」

「爽やかレモン」

800円(税込)

お湯を注ぐと爽快なレモンの香りと大和ほうじ茶の風味が漂います。リフレッシュしたい時や洋菓子のお供に最適です。

「すっきりミント」

「すっきりミント」

800円(税込)

ミントの爽快感とほのかに香るマスカットのような香り。スッキリとした風味が活力とリラックス感を与えてくれます。


「安らぎローズ」

「安らぎローズ」

800円(税込)

大和ほうじ茶の風味とローズの深くて優雅な香りが、気持ちを穏やかにしてくれます。安らかな気分転換に向いてます。

NEW「紫蘇の誘惑」

NEW「紫蘇の誘惑」

800円(税込)

ガラスの耐熱コップ又はティーポットに注ぐと、色の変化が愉しめます。最初、神秘的なブルーの色から紫に、最後は琥珀色に変化します。